« 中山道復路ウォーキング20日目 | トップページ
7回目の中山道復路ウォーキングを終え、5月20日(土)帰宅途中で久しぶりの身延山の日蓮宗総本山久遠寺へ 三門(中央の大きな門と左右の小さな門を連ねて三門)菩提梯:南無妙法蓮華経の7字(7区画)に分けられた287段の石段菩提梯を振り返る 本堂:1985年再建、1500人の法要可能大鐘と五重塔 祖師堂:日蓮聖人の神霊を祀る堂閣拝殿仏殿納牌堂:1931年竣工仏殿獅子口瓦客殿法喜堂:寺務所・職員寮・学生寮・台所等のある庫裏 開基堂枝垂れ桜奥之院へロープウェイ JAF割¥1400 奥之院 思親閣 標高1153m日蓮聖人立像育恩殿日蓮聖人お手植杉仁王門祖師堂鐘楼・堂護堂開基堂展望台より
11:05帰路へ、ぷらっとパークNEOPASA清水で昼食をし14時帰宅。
投稿者 TOMOTOMO 時刻 09時51分 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント