中山道復路ウォーキング3日目
3日目も5:30起床し、片付け・洗面・WCを済ませ
松屋彦根店で朝食🍴、彦根駅西口駐車場に駐車し
7:20発近江鉄道本線で愛知川駅に向かい
7:52愛知川宿北口よりスタート
長~い一本道
石部神社
宇曽川に架かる歌詰橋
江州音頭発祥地
千樹禅寺
西還寺
豊会館前の一里塚址
豊会館:藤野家又十屋敷
タンクを利用した案内板
伊藤忠商事・丸紅の創始者 伊藤忠兵衛記念館
伊藤長兵衛家屋敷跡
一里塚の郷石畑にて1回目の休憩 8:46
大きな並木、樹種は不明
日枝神社
再び並木
石標と並木
萱葺民家
一里塚跡石標は真っ二つに
犬上川むちん橋
川の流れは川底下?
むちん橋地蔵尊
高宮宿へ入る
円照寺
街並み
多賀大社常夜灯
加藤家住宅(旧布惣)主屋
座・楽庵前ベンチで2回目の休憩 9:53
高宮神社
木彫りの木之本分身地蔵尊(大北の地蔵さん)
近江鉄道彦根・多賀大社線横断
唯𧝒寺
石清水神社
芹川
コモンライフ正法寺公園にて3回目の休憩 10:32
往路時休憩した春日神社
彦根IC取付道路を潜る
石標
原八幡神社
旧家
新幹線を潜る
石標
小野小町塚
八幡神社入口
小野こまち会館
鳥居本宿
彦根道追分
専宗寺
合羽所「松屋」
最終日の終点 脇本陣・問屋跡 11:27
21000歩、14.8㎞。
鳥居本駅へ
ホーム
11:43発で彦根駅に
彦根駅前で昼食を取り、駐車場に行き12:22帰路に着く。
いなべ市~桑名市~国道23号~国道1号経由で自宅着は18:20。
最近のコメント