諏訪大社下社参拝
10:33甲州街道完歩後、諏訪大社下社秋宮と春宮参拝。
まずは秋宮
神楽殿、大注連縄は重量1トン。
弊拝殿
一之御柱~四之御柱~二之御柱~三之御柱
銘酒飲みたかった
諏訪宿岩波家本陣
湯田坂
中山道ウォーキング・サイクリング時に休憩したベンチにて3度目の休憩
1㌔ほど歩き春宮到着11:04
神楽殿
弊拝殿
一之御柱~四之御柱~二之御柱~三之御柱
熊野神社三之御柱
万治の石仏石碑
万治の石仏
「おんばしら館よいさ」見学
御柱切り出しからのジオラマ
木落としの体験
駅に向かうと、下馬橋
完歩祝しての昼食を食事処「食祭」にて。ホテルの夕食・朝食よりずっと良い。
12:35下諏訪駅到着
13:14鈍行にて隣の上諏訪駅に、特急に乗り換えて甲府経由、身延線にて帰路へ。
身延線も6回目、遅れずに静岡に到着、もう乗ることはないかな。
18:30には帰宅。
| 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0)
最近のコメント