« 復路東海道サイクリング№5 | トップページ | 突然のヒョウ »
5月4日半田市亀崎潮干祭を10年ぶりに見学。その前に、御油の松並木をwifeに見せてあげる。2回通ったが気付かなかった脇にある未整備の公園?真ん中にある公衆WCは給水が来ていなく入口がふさがれていた。岡崎ICより東名に乗るつもりだったが、渋滞しているので国1を進む。通過した道が懐かしい。歩いている人、サイクリングの人が数名いた。13時前会場に到着。一昔前ほど海に入る勢いがなく、入って輪がはまって動けない状態が多かったのは気のせいかな?海に入る前海に入った状態約1時間ほどで5台の山車が再び浜に上がる旧町並みに並ぶ山車小屋。樽に入った振る舞い酒も10年前同様にありました。5台の山車詳細
投稿者 TOMOTOMO 時刻 11時30分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 半田市亀崎潮干祭:
コメント