« 東海道ウォーキング11日目 | トップページ | 熊本市内~柳川~博多 »

2011年10月 5日 (水)

阿蘇山

10月2日(日)6:30自宅を出発し、空港バスにてセントレアに向かう。

10:05発ANAにて熊本へ、本当は富士山静岡空港より行きたかったが7月末に熊本行きが撤退してしまったためやむを得ずセントレア経由で。

01


11:30頃15年ぶりに熊本空港に到着。少し遅れて到着の子供たちと合流し、昼食後プリウスにて阿蘇に向かう。ミルクロードは車も少なく信号もないため坂道なのにかなりのスピードでみんな走っていた。

13:40頃大観峰駐車場に着き、頂上海抜936mに向かう。

阿蘇五岳(根子岳・高岳・中岳・烏帽子岳・杵島岳)を望む。標高が高いため寒かった。

02

15:15米塚

03

大草原の草千里ヶ浜に降り立ち、烏帽子岳を見上げる。駐車場料金\410は高い。

05


草千里より中岳の噴煙が見える

04


中岳火口を見学したかったが、有料道路入口にてガス発生のため立ち入り禁止とのことでUターン。せっかく来たのに残念!

早々に宿泊ホテル南阿蘇グリーンピアに到着。

13


のんびりくつろぎ、南より阿蘇五岳を振り返り露天風呂につかった後、夕食に

1ランク上のコース料理に、生ビールとワインを頂く

熊本名産の馬刺し

07_3

カルパッチョ

09_2

白身魚とズワイ蟹とチーズのパイ包み

10_2

黒毛和牛の溶岩焼き

11_3

たいへんおいしかったです。部屋に戻り、直に熟睡。

|

« 東海道ウォーキング11日目 | トップページ | 熊本市内~柳川~博多 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 阿蘇山:

« 東海道ウォーキング11日目 | トップページ | 熊本市内~柳川~博多 »