« 22回目のひな祭り | トップページ | ラッキーなホテル »

2010年3月22日 (月)

東京見物

14日に末娘の就職引越に東京に出かけた。4年前の大学引越時は環八経由で行き渋滞にはまって昼頃の到着となったため、今回は7:15に出発し、首都高経由で東武練馬に向かい10:30頃到着。昨年の次男の就職引越時は、部屋に入り唖然としたが、慣れたためかこんなものかといった感じだった。お昼を挟んで、引越屋さんが来るまで可能な限り廊下に荷物を出し切った。16時には退去立会人が来て慌ただしく部屋は閉鎖。17時前に池袋のメトロポリタンホテルに向かった。部屋から見る夕日がきれいだった。
Photo 府中より次男を呼んで、ホテル25Fで夕食。ホワイトデーのためか、カップルで賑わっていた。Photo_4

翌日は、長男の転職先を見学後築地市場経由で浜離宮の水上バス乗り場に。

築地市場は想像以上に老朽化していて、きたなく危ない。早く移転した方が良い。
浜離宮では、梅林とちょっと臭かったが菜の花畑がきれいだった。

水上バスで隅田川を北上し浅草に向かう、船の揺れが心地良く眠ってしまう。浅草の手前でアサヒビールの泡(うんこ?)と共にスカイツリーを見ることができた。Photo_5

浅草で下船し電車に乗り換えて、柴又に向かった。寺前商店街で遅い昼食をし、帝釈天に。

御神水のところに金のうんこを乗せた白い蛇がたくさんいた。何なんだこれは?駅前の店にも金のうんこを売っていたが?

寅さん記念館を見学し、山本亭にてぜんざいを頂き、帰路に向かう。

Photo_7

Photo_6

|

« 22回目のひな祭り | トップページ | ラッキーなホテル »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京見物:

« 22回目のひな祭り | トップページ | ラッキーなホテル »